フリークスの幻影肢FVE
フリークスの幻影肢
15歳以上推奨/全年齢短編ノベルゲーム
(リメイク前のものが受賞しました)
Story
作家の街、幻燈街(げんとうがい)。
住民は全て作家で構成され、創作物を提出し続ける限りは生活の全てを無償で保障されるその街は、一切の犯罪が起こらないことでも有名であった。
しかし、ある時期から連続殺人事件が起こり始め、安全神話は崩壊。
街はゆるやかに不穏な空気に包まれていた。
そんな中、ある日小説家のトキヲは路地裏で死体を見つける。
その傍で気を失っていた男は、立派な日本刀を所持しつつも自分が殺したわけではないと熱弁する。
――曰く、「私ならもっと上手く殺しますよ」と。
そして、男は続ける。
「私はですね。貴方が知っているひとかも知れないし、
知らないひとかもしれません。知っていたとしても、紛い物、肉細工、半虚構。
私はそういった類のある種の『幻想』なんですよ」
そんなよく分からない自己紹介ののち、青年は即席の名前であるが「斎田サイファ」と名乗った。
サイファはこの作家の街に落とされど、作家にあらず、人斬りなのだと語る。
続けて、彼はこう脅してきた。
「私には路銀もなく、職もない。作家に非ずはこの街では野良犬以下。よって、無期限での衣食住の提供を求めます。厚かましさは承知の上、御快諾を。鯉口切っての会話は、私としてもなるべく控えたく存じます」
こうして、トキヲとサイファの奇妙な同居生活は始まった。
風が吹く。幻燈(とも)す人々の、灯りがゆらゆら揺らぎだす――。
Character
幻燈街の住民たち
時任鴇緒(ときとうときを)
CV:???
幻燈街で暮らす小説家。本作の主人公。
愛や恋といったものに嫌悪感を抱く、無性愛者。
しかし心根はとても優しく、お人好し。
新規追加要素
より便利なシステムと凝った演出が体験できます!
スマホ等でお好きな時に、お好きな姿勢でご視聴ください!
ゲームの雰囲気にピッタリな楽曲が楽しめます!
気に入ったボイスを登録・いつでも再生することができます。
Staff
シナリオ
無銘774
制作進行・原画・彩色
1129
システム補佐
ぽてと
■必須環境
OS Windows 2000/XP/2003/Vista/7/8/10/11
CPU PentiumⅢ-500MHz 以上
MEM 256MB 以上
SOUND DirectSound に対応したサウンドカード
DirectX 9.0 以上
■推奨環境
OS Windows 2000/XP/Vista/7/8/10/11
CPU Pentium4-1.5GHz 以上
MEM 512MB 以上
SOUND DirectSound に対応したサウンドカード
DirectX 9.0 以上
「Phantom」
作詞:1129
作曲:六歌(灰色Logic)
編曲:六歌(灰色Logic) , 小坂ナオ
Vo. 花摘藍
Gt.&Ba. 小坂ナオ
Mix & Mastering 六歌(灰色Logic)
Shop
作品アンケート
下記ボタンより作品のご感想等をお聞かせください。
Twitterアイコン
作品紹介などにもご利用いただけます。
サイファ
イチカ
タイガ
ヤマダ
???
OPムービー
公式プレイ動画
物語全編をスマホからでもお楽しみいただけます。
(C)Junky-Soft